お待たせしました。7月の収支報告です。
7月の売り上げ
7月の売り上げは、635255円となっています。
7月を振り返る
今月は驚いたことがありました。
それは季節商品が定価以上で売られているということ。
びっくりしたのが、仕入れた商品の原価が800円に対し、その売価が4280円で売れたのです。
びっくりしましたね。定価以上で売れていますので、仕入れれば仕入れるほどどんどん売れていきます。
具体的な商品は明かせませんが、熱中症対策グッズが爆売れしています。
僕の物販ビジネスの仕方は、まずは少なく仕入れて売れる見込みが出てくればどんどん仕入れていくという感じなので、先ほど言った商品が売れたので仕入れようとしたところ、売り切れで仕入れることができませんでした。
今回初めて季節商品を仕入れたので、スタートダッシュを決めることができませんでした。
少なく仕入れることしか今回はできませんでしたので、来年の夏はもっと前から準備したいと思いました。
まだ夏は終わっていませんので、熱中症対策の商品を仕入れました。8月に売り切れるように、調整していく予定です。
また、この冬に関しても同様で、秋ぐらいに冬のための商品を準備しておきたいところですね。
それと、価格調整のツールを以前は使用していたのですが、辞めてみました。
理由は、利益が小さくなるからです。
価格調整のツールは、他の出品者が値段を下げるとそれと一緒に価格を同じように下げます。
その状態で売れると、利益が小さくなってしまいます。
最低金額を設定すればいいのですが、ツールに頼らなくても自分でできるぐらいの商品数なので、必要性を感じなくなりました。
月額でお金が必要ですし、電車の中や友達と遊んでいる最中にでも価格は携帯から変更できます。
自分で価格を設定してその金額で売れれば、最適な金額で売れたということなので、価格ツールはいりません。
価格調整のツールが必要になる時は、価格変動が激しい商品を多数扱う時、扱う商品が膨大の時、他のビジネスを始めたいときぐらいですかね。
ツールは自分の時間をもっと増やしたいときに使うものですから、ベストなタイミングでまた始めてみたいと思います。
今月の振り返りは以上です。
それではー!
戦略的にビジネスをしたい方は、こちらをご覧ください。
この記事へのコメントはありません。