物販ビジネスを始めてから、約1年ぐらいたって、物販ビジネスで生活することができました。
僕は、物販ビジネスを生涯をかけてしたいわけではありません。物販ビジネスに取り組んだ理由は、自分がしたいことをするためです。
例えば、スノボーをしたいとすると、スキー場に行くための時間と、諸々のお金が必要となってきます。
だから、自分で稼げば自由に行くことが出るし、お金も何とかなる。だから、稼ぎやすい物販ビジネスを始めたわけです。
今年2019年は、本格的に自分がしたいことをしようと考えています。
今やりたいなと思っていることは、自然巡りや季節特有のシーズンスポーツなどのアウトドアをしたいと思っています。
僕は、家にこもってパソコンをポチポチするタイプなんかじゃなくて、体を動かすのが好きなタイプなんですよね。
今の時代はプログラミングとか言われていますけど、まったくやる気は起らないんですよね。
だから、いろんなアクティビティをどんどんしたいなと。今の季節はやっぱりスノボーとかしたくてたまらんのですよ。
また、僕は自然が超好きなんですよね。
例えばこの写真を見てください。

適当に選んだ写真なんですけど、すごくないですか?
僕という個人、人間というのは非常にちっぽけなんだなと感じ、地球にめちゃくちゃ感動するんですよね。
だから、いろんなところに行って、地球を感じたい。圧倒的な自然を目の当たりにして、感動したいんですよ。
そこで、今年は自然をいろんなところで感じる2019年にし、またairbnbを使って、いろんなところを泊まり歩きたいと思っています。
僕はモバイルボヘミアン的な生き方にあこがれています。
モバイルボヘミアンという生き方はこの本に詳しく書かれてあるので、ぜひ読んでほしいのですが、簡単に言うと「旅しながら稼ぐ」と言えばわかりやすいかと思います。
この生き方に憧れている理由は、先ほど言ったように自然を大いに感じたいし、シーズンスポーツができるところは場所によって様々だからです。
沖縄と北海道では、自然が全く違いますし、それ故にできるシーズンスポーツも違います。
また、日本と海外でも全くと言っていいほど違いますよね。
だからこそ、僕は旅しながら稼ぐという生き方にあこがれていまして、今年はその生き方をできる範囲でやっていこうかなと思っています。
具体的に言うと、1か月に一度どこか自然を感じるところに行って、そこでairbnbを使って滞在しようと考えています。
そしてそれをブログで書いて発信していこうかなと思っています。
また、ゲストハウスも興味あるんですよね。
旅するように生きていきたいので、必然的にゲストハウスにairbnbを使って止まるわけですが、僕もホスト側として迎えたいわけです。
いろな人の話を聞きたいし、オフラインでのつながりを作りたいと思っています。
ボードゲームをしたりして楽しみたい。インターネットが発展して当たり前になってきたからこそ、オフラインでのつながりを作って大切にしたいと思っています。
ホスト側になりたいので、いろんなところを泊まってみて、よかったところや悪かったところを吸収していきたいと思っています。
人生をすべて遊びで埋め尽くし、それをコンテンツ化していけそうです。
凡人ですから、一気にやりたいことをすることは僕にはできないので、一つずつ一つずつやっていこうかなと思います。
とりあえず、自然を感じて、airbnbを使って滞在していきたいと思います。
パスポートも何も持っていませんので、まずは日本で生きたいところをガンガン攻めていきます。
どうなるかわからないけど、非常に楽しみ!
それではー!
この記事へのコメントはありません。